アフリカと民話・絵本との関わり

 [セレンゲティ国立公園]  [サファリ] 

アフリカ旅行へにほんブログ村 写真ブログ 野生動物写真へ

 

 

 

 

 

先回のブログでも文中の写真をご紹介しましたが、アフリカの
国々には日本やイソップ物語と良く似た内容のお話が沢山あり
ます。

以前、アフリカ民話集等を読みましたが、最近は”絵本読み聞か
せ”の際の選書
でかなり目にする機会が出来ました。

今回の写真も2冊共、アフリカからのお話の絵本からのupですが、
1冊はガーナ民話の再話、そして2冊目はケニアのお話です。後者
何と訳者さんが日本の著名な動物学者の方でペンネームで翻訳
されていました。絵本の原作者もペンネームですが、スワヒリ語
齧っていた身としては、その名前が明らかに”お話”と言う意味
なので、ペンネームだなと分かりました・・・。

単純に再話による場合や翻訳されただけの場合ですと、例え、
子供向けのカタカナ言葉でも、単純に訳された表音記だけでは、
疑問です。

その方々が、少しでも何らかの知識や理解度を駆使した場合に、
文中に無理なく簡単な説明を施し、絵本の読み手や聞き手にも
意味が分かるように出来るのだと思います。

偉そうな事を言ってしまいましたが、現地の言葉が何か?何を
意味しているのか?一言でも良いので文中に簡単な説明があれば
とても良いな
と切に感じました。

絵本、子供向けの単純な簡単な本だからとは言え、やはり奥が
かなり深い
ですね。

写真は、上段がガーナの再話の絵本編、下段はケニアのお話が
訳された絵本からです。相変わらず町下手くそでお見苦しくて
申し訳ないです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

絵本と動物やアフリカとの関係

 [セレンゲティ国立公園]  [サファリ] 

アフリカ旅行へにほんブログ村 写真ブログ 野生動物写真へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

習い始めて早くも2年目を過ぎようとしている、子供達や高齢者
向けのための”絵本読み聞かせ”ですが、動機は要は認知症予防
のための東京都の高齢者云々研究のための、言葉は悪いですが
実験材料になってみようという事からでした。

認知症テストの難しかった事もさる事ながら、我ながら記憶力の
貧しさにがっくりしてしまいました(笑)。

ま~これ以上酷くならないように、常に努力で維持していくつも
りですが、出版されている絵本の数量の多さと、その選書の難し
さに直面しています。

子供は3歳までの接し方が脳の基礎教育に繋がると聴いて、より
個人の私的好みだけではなく、もっと科学的・社会的な視点から
選書しないとと緊張感一杯です。

図書館で探すと、アフリカのお話とか現地に長年住んでいらした
方々の翻訳本とかえっこう沢山有るのに気が付きました。

大人でもジーンと来たり、ほっこりしたりするお話も沢山あります。

もっともっと上手な読み聞かせに励もうと思っています。

今回の写真は、野生の動物やアフリカに関連した2冊の気に入った
絵本からです。ちょっと発色やピンがが悪いのは、ipad-miniで
撮ったから、イエ、私の腕が悪いからです・・・!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

今度はケニアでも真白なキリンの親仔が発見される!?

 [セレンゲティ国立公園]  [サファリ] 

アフリカ旅行へにほんブログ村 写真ブログ 野生動物写真へ

 

タンザニアの白いキリンは白子でなく白変種とありましたが、今回
のケニアでの白い親子のキリンは、生まれつきメラニン色素が欠乏
するアルビノのキリンとされています。且つ網目模様がないと表現
されているので、もしかするとマサイ・キリンとは異なる現象なの
か?将又報道者の誤報?なのか・・・。

確かにタンザニアで発見された個体とは異なり、更に色が真っ白だ。

母親と一緒との事、今6月に発見されたそうですがアルビノで2代
継続して出生?これって有り得るのでしょうか?生物学や遺伝学に
詳しい何方か是非アドバイス頂きたいです・・・。

まだ母親と一緒という事はこの先成熟独立するまでは母親一緒で
しょう
から、余計目立ちますね。

地元では白さ故、白雪姫(スノーホワイト)」と呼ばれているそう
ですが、密猟者に合わないように、切に願いたいです!。

写真は、この時期一斉に咲く彼岸花!因みにこちらが白いキリンが
掲載されているurlです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

厳しい法律がケニアで!

 [セレンゲティ国立公園]  [サファリ] 

アフリカ旅行へにほんブログ村 写真ブログ 野生動物写真へ

 

もうとっくに皆さんご存知かと思いますが、一応自分の記憶用の
ためにも、ここに明記しておきたいと思います。

随分昔からルワンダ入国時にポリ袋を携帯していると没収される
云々と
聴いていたと思います。

個人的には、あの時代(ダイアン・フォッシーさんが亡くなられ
た1985年)
の春に訪ルワンダでしたから、巷にそんなにポリ袋も
普及しておらず、むしろ買物後の荷物を入れるために欲しくても
手に入らない超
貴重品だったと思います。

それがあれよあれよと云う間に、タンザニアでも然り、スーパー
しがないお土産物屋さんですら絵葉書1枚でも気軽にポリ袋に
入れて
くれるようになりました。

確かにケニアやタンザニアの下町にはポリ袋が一時目を覆う程に
捨てられており、それらが風に舞い、荒んだイメージでした。

それが先月28日、ケニアで環境保護対策として、ポリ袋の製造・
販売・使用を禁止する世界で最も厳しい法律の施行が開始された
のです。

違反した場合、最大4年間の禁錮刑か4万ドルの罰金が科される
そう
です。

日本でも幾つかのスーパーでは、袋代金を取るものや袋辞退者
には
本の幾ばくかの返金をするところもありますね。

環境汚染や野生生物にとっての弊害を考えると素晴らしい事と
思い
ますが、ポリ袋製造業に携わっていた会社やその従業員達
の急場が心配です・・・。

写真は、8月末に撮影した久々の大きなバッタです。今年の夏は
草木の成長が著しく、雑草は採っても採ってもボウボウ状態で
したから、山羊でも飼いたい位でした。でも色んな懐かしい虫
達が目に止まりました。こちらの動きに合わせて見詰めるバッタ
の目線が面白いです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

野生動物のアルビノ(白子)と白変個体(白変種)

 [セレンゲティ国立公園]  [サファリ] 

アフリカ旅行へにほんブログ村 写真ブログ 野生動物写真へ

 

つい先日某TVで2015年から話題になっていた白いキリンの映像
が流れましたね。皆さんご覧になりましたか?

何と美しいんでしょう。それにまだ2歳と若く、その臆病な繊細
さが何とも儚い可愛さでした。

タランギレで見付かったのに何かかなり場所が異なっている様に
感じたのはTV局の編集のせいなのでしょうか?

ケニアのマサイ・マラでは白いバブーンを、タンザニアのセレン
ゲティでは白いシマウマを見ましたが・・・。確かに何れも白子
ではなく白色変種でした。

ホワイト・ライオンもそうなんですね。白色変種は列記とした
正常な遺伝子情報で、希少ではあるがアルビノとは異なり細胞
の一部で色素が作られないだけだそうです。白人の皮膚色の仕組
みも基本は同じ事なのでしょうか?人種差別問題にもなかねない
のでここら辺で止めますが・・・。

話は唐突に飛びます(笑)。馬にも完璧な白色という個体は珍し
いです。芦毛は歳を取るに従って白い馬のように毛色が白色に
変化して行きますが、鬣や、尻尾も最初は黒食が多いですね。

栗毛の馬なのに尾花栗毛とは鬣と尻尾が金色になっている可憐
な馬です。やはりその美しさは惚れ惚れします。馬場でも競馬
でもその疾走している姿はいつまでも眺めていたいです。

写真は、通っている乗馬クラブで販売していた馬のコサージュ
数回肩に付けていたのでが、数カ所残念ながらキラキラが取れ
てしまいました~。ちょっと他の色石を嵌めて大事に仕舞って
います。とってもお気に入りなんです!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

日本でも販売され始めたグリーン・バナナ !?

 

 [セレンゲティ国立公園]  [サファリ] 

アフリカ旅行へにほんブログ村 写真ブログ 野生動物写真へ

 

 


今朝だったか、ラジオを聴いていると黄色い熟したバナナでは

なくまだ未熟な緑色のバナナの粉末が販売されるとの事。

熟していなくても栄養価が高く、色々なお料理に使用可能との
事。

アフリカ特に東部アフリカに関わりの有る方なら、あ~”マトケ”
ねと大きな緑色をした房の料理用バナナを思い浮かべるかと思い
ます。

でもそのラジオで説明された今回の販売用バナナの粉末は、元々
食用として栽培されている例のマトケとは異なり、熟すると
ちゃんと黄色になり、そのまま果物として食する黄色の種類の様
でした。

いずれにしても熟しても熟さなくても大いに活用出来るのは素晴
らしい未来型食料ですね。

ところがそのお値段を聴いて又ビックリ、何と1Kgが確か1万円
とか・・・。そんな馬鹿なと!先回のブログでたまたまバナナ
を取り上げていたので、タイムリーな話題だなと思った気持ちが
すっかり萎えてしまいました。

南方の果物と言えば、マンゴーがかなりブームになりましたよね。
あの濃厚な甘さは、正にジュースでもプリンやゼリーでも大活躍
でした。それこそ1個1万円とかの豪華版も出回った様ですが・・・。

今夏は沖縄の知人から立派なマンゴーを頂きました。すっかり食べ
終えそうになった時、改めてその大きさと甘さと頂いた数の多さに
感激して、写真に撮る事をすっかり忘れていた事に気が付きました。

これは大慌てで撮った、最後の貴重な1個!です。本と素敵でした。

写真は、その切り方にいつも躊躇する立派な立派な完熟マンゴーだ
~!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

芭蕉ってご存知ですか~?

 [セレンゲティ国立公園]  [サファリ] 

アフリカ旅行へにほんブログ村 写真ブログ 野生動物写真へ

 

 

お久し振りです。平気な顔でこんな事云うとご気分を害されて
しまうかもですね~、済みません。本と最近は、冗談でなく更新
が1ヶ月どころでなく2ヶ月近くで1回になりそうな体たらく
です・・・、
お許し下さい。

それでも時間・季節が過ぎて行きます。又歳を取りますね(笑)。

これだ~というニュースがないので?偏見で没にしている事も
あるのですが、根気が失せ気味です。緊張感を持って継続しない
とと思うのですが。

でも1回でも何か画期的な事があればな~と、取り敢えずはアン
テナを貼っていますので、長~い目で見てやって下さい。

以前自宅の小さな庭の中央に陣取っていたのは芭蕉でした。沢山
ミニ・バナナをつけたり、古株が崩れ落ちると新しく水々しい
若株が生まれ、ニョキニョキと若芽を出して来て、あっという間
に見上げる高さなり、正に熱帯感溢れていました。

それが何時か濃紫色の大きな花を咲かせて、見る間に全部の株
が枯れ果ててしまいました。今思えば非常に残念な事でした。

その当時は水分を多く含んだ葉や茎の部分に一杯蠅がたかって
いて鬱陶しかったのですが・・・。今では大変貴重な植物でした。

何故唐突にバナナ、イエ芭蕉の話になったかって云うとタンザニア
バナナ栽培の話が出ていたからです。芭蕉もバナナも全く同じ
成長を遂げます。懐かしい限りです。

良く現役時代北部タンザニア、マニャラ湖からンゴロンゴロヘ
向かう
途中の町の道端で売っているレッド・バナナを食しま
した。皮がオレ
ンジ色で扁平な大きな形で肉厚、酸味も甘味も
強く絶品です。数年前一度東京日本橋の大手百貨店で
販売され
ていました。

ついタンザニアのつもりで気軽に購入しようと改めて値札を
見たら1800円(1房ではありませんよ~)でした~!
あ~びっくり、店員さんに声掛け無くて良かった~(汗)。

写真は、バナナや芭蕉とは関係ないですが、毎日満開、最盛期
の朝顔
でした~!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

うゎ~、我が家に可愛いいペットがー!!(💖)

 [セレンゲティ国立公園]  [サファリ] 

アフリカ旅行へにほんブログ村 写真ブログ 野生動物写真へ

 

 

ちょっと衝動買い的ですが、余りにも可愛くて、とうとう購入を
決心してしまいました~。お目目も可愛いく、それらしく、それ
でいて何となく哀愁を帯びた目線・・・。それに身体つきも納得
行く範囲でしたので。

ミニチュア・ホースの様な、そうなんです!ぬいぐるみのシマウ
マなんです。

有名なドイツ社製よりも、自然で可愛いいシマウマです。なんせ
廉価なのが嬉しいです。

大の大人も腰掛けられ、体重80kg位までなら大丈夫だそうです。

ちょっと首を傾げて、右側のお目目が何とも憂いを帯びていて、
今まだ通っている乗馬クラブのお馬さん達の目線にも似ていて、
ついつい抱きしめたり、撫でたりしています。

他に所謂、馬、牛、パンダ、キリン、ゾウがありますが、シマウマ
が一番良かったです。勿論、何方かがプレゼントして下さるなら、
次に欲しいのはハイ、キリンで~す!(笑)

ところで最近日本の国内情勢勢が何かう産臭くて納得がいかない
事柄ばかりですが、世界情勢も色々ありますね~。

特に気になったのは、 カタール国がアラブ世界から断交の憂き
目にあっている事です。

特にタンザニア行では、唯一キリマンジャロ空港に入っている航空
会社であるからです。

勿論タンザニアにはエチオピア航空、KLMオランダ航空の他に、
アラブ首長国連邦のアブダビ首長国に属するエティハド航空、同じ
く、アラブ首長国連邦のドバイを本拠地とするエミレーツ航空等が
割引運賃が存在し販売されています。特にこれらのアラブ系の航空
会社は皆、ダルエスサラーム空港のみの就航で、サファリや登山等
の観光基地アルーシャに近いキリマンジャロ空港には就航していま
せん。

更に日本はカタールから天然ガス等輸入してますから、政治的にも
経済的にも今後は大きな影響が生まれるのではないでしょうか?

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村