walking(徒歩)サファリ

[サファリ] ブログ村キーワード

南部アフリカ他で良く実施される、ウォーキング・サファリ
ですが、東部アフリカではむしろバード・ウォッチングとか
の方が優位ですね。

やっぱり南部と東部では野生生物の見え方に相違があるから
でしょう。東部アフリカでは、かなりの至近距離で見る事が
出来、且つ、膨大な種類と数で圧倒されるので敢て、生物を
歩いて探索したいとは思えないのかもしれません。

ですので、見る視点が違うと思って下さい。つまり、鳥や動
物を肉眼や双眼鏡で見るのとは異なり、もっと具体的な生態
を観察すると・・・。

植物だったら、その効能から摘み取れる時期等、土石だった
ら身体にどう役立てられるか否か、そして動物や鳥のだった
ら、先ずはその糞からその主の判定、何を食べたか判別、残
された足跡からは何が、何時、どっちへ、雄か雌か、何歳位
かまで読み取れたら、正に貴方はアフリカの地で一人でも生
活出来ますね(笑)。正にサバイバルです!

単に興味があるだけの素人を丁寧に案内するベテラン・ガイ
ドの、本やフィールドから得た知識の量は、素晴らしく感嘆・
驚愕の連続です。

現地の人々、先住民が植物等の効能を知っているのは昔から
の伝統を受け継いでいるのでさもありなんですが、貴重な情
報です。詳しく知りたいものですね。

写真はちょっと不安気なヒョウ。これ位至近距離だと個体
識別がやり易いですね。

walking(徒歩)サファリ

[サファリ] ブログ村キーワード

南部アフリカ他で良く実施される、ウォーキング・サファリ
ですが、東部アフリカではむしろバード・ウォッチングとか
の方が優位ですね。

やっぱり南部と東部では野生生物の見え方に相違があるから
でしょう。東部アフリカでは、かなりの至近距離で見る事が
出来、且つ、膨大な種類と数で圧倒されるので敢て、生物を
歩いて探索したいとは思えないのかもしれません。

ですので、見る視点が違うと思って下さい。つまり、鳥や動
物を肉眼や双眼鏡で見るのとは異なり、もっと具体的な生態
を観察すると・・・。

植物だったら、その効能から摘み取れる時期等、土石だった
ら身体にどう役立てられるか否か、そして動物や鳥のだった
ら、先ずはその糞からその主の判定、何を食べたか判別、残
された足跡からは何が、何時、どっちへ、雄か雌か、何歳位
かまで読み取れたら、正に貴方はアフリカの地で一人でも生
活出来ますね(笑)。正にサバイバルです!

単に興味があるだけの素人を丁寧に案内するベテラン・ガイ
ドの、本やフィールドから得た知識の量は、素晴らしく感嘆・
驚愕の連続です。

現地の人々、先住民が植物等の効能を知っているのは昔から
の伝統を受け継いでいるのでさもありなんですが、貴重な情
報です。詳しく知りたいものですね。

写真はちょっと不安気なヒョウ。これ位至近距離だと個体
識別がやり易いですね。

サファリでの必需品

[サファリ] ブログ村キーワード

アフリカ・ジオグラフィックのインターネット・マガジン、
”サファリ ”に掲載されていた、「サファリのための必須
アイテム5つ」が取り上げられていました。

実際行く時期によって、つまり夏と冬では温度が違うため
多少必要な防寒着の枚数がと思われるでしょうが、それは
殆ど関係ないですね。朝・晩は10度前後、昼間は30度前後
と一定ですので、むしろ日本を出発する際の洋服が心配です。

それより現地での必須アイテムは先ず、筆頭が “湯たんぽ”
でした。

湯たんぽは日本だけのものと思っていましたが、西欧でも
アフリカでも最近は皆、活用していますね。昔は入れて下
さいと敢て希望しないと入れてくれなかったものですが・・・。

勿論これは当然日本からは持って行く必要がないものですね。

2つ目は爪ブラシだそうです。こちらも余り土等を触る事が
ないですから,必要ないとは思いますが、爪切りや爪が欠け
しまった場合の処置用薬やバンドの方が必要ですね。

3つ目は保湿剤!これは何時の時期にも必要です。例え雨期
でも。兎に角、爪の奥まで乾燥して、痛みすら伴います。

ある程度のランクの宿泊先によっては、ちゃんとボディー・
ローションとかアメニティーで用意されていますので、これ
をハンド・クリームの代わりにしても良いですね。

ただ唇にはやはり、ちゃんとしたリップ・クリームをご用意
される事をお勧めします。

4つ目はマルチ・プラグ、これも今となってはキャンピング・
ツアー以外、殆どのロッヂ、キャンプ(テント式ロッヂ)は
備えています。

5つ目はパンク修理キットでした。こちらもご自分で車を
運転するならイザ知らず、ちょっと一般的には不要物ですね。

でも他にこれはといった物が、まだまだあります。

例えば懐中電灯。これは結構鍵穴が暗くて見えない場合
とか、お部屋の中での捜し物や、夜中電気が消えて方向感覚
が失われるので、お手洗いに行く時等便利です。

又ビーチ・サンダルは、シャワーを浴びる際に得体の知れ
ない床面に素足を付けなくても済むという日本人的潔癖症
の対策ですね。でもその濡れたまま、部屋の中に行っても
良いので凄く便利です。室内履がなくても役立ちます。又、
機内でも使えない事はありませんが、寒そう・・・。

写真は、ライオン・カブの一著前の哀愁を帯びた横顔。

サファリでの必需品

[サファリ] ブログ村キーワード

アフリカ・ジオグラフィックのインターネット・マガジン、
”サファリ ”に掲載されていた、「サファリのための必須
アイテム5つ」が取り上げられていました。

実際行く時期によって、つまり夏と冬では温度が違うため
多少必要な防寒着の枚数がと思われるでしょうが、それは
殆ど関係ないですね。朝・晩は10度前後、昼間は30度前後
と一定ですので、むしろ日本を出発する際の洋服が心配です。

それより現地での必須アイテムは先ず、筆頭が “湯たんぽ”
でした。

湯たんぽは日本だけのものと思っていましたが、西欧でも
アフリカでも最近は皆、活用していますね。昔は入れて下
さいと敢て希望しないと入れてくれなかったものですが・・・。

勿論これは当然日本からは持って行く必要がないものですね。

2つ目は爪ブラシだそうです。こちらも余り土等を触る事が
ないですから,必要ないとは思いますが、爪切りや爪が欠け
しまった場合の処置用薬やバンドの方が必要ですね。

3つ目は保湿剤!これは何時の時期にも必要です。例え雨期
でも。兎に角、爪の奥まで乾燥して、痛みすら伴います。

ある程度のランクの宿泊先によっては、ちゃんとボディー・
ローションとかアメニティーで用意されていますので、これ
をハンド・クリームの代わりにしても良いですね。

ただ唇にはやはり、ちゃんとしたリップ・クリームをご用意
される事をお勧めします。

4つ目はマルチ・プラグ、これも今となってはキャンピング・
ツアー以外、殆どのロッヂ、キャンプ(テント式ロッヂ)は
備えています。

5つ目はパンク修理キットでした。こちらもご自分で車を
運転するならイザ知らず、ちょっと一般的には不要物ですね。

でも他にこれはといった物が、まだまだあります。

例えば懐中電灯。これは結構鍵穴が暗くて見えない場合
とか、お部屋の中での捜し物や、夜中電気が消えて方向感覚
が失われるので、お手洗いに行く時等便利です。

又ビーチ・サンダルは、シャワーを浴びる際に得体の知れ
ない床面に素足を付けなくても済むという日本人的潔癖症
の対策ですね。でもその濡れたまま、部屋の中に行っても
良いので凄く便利です。室内履がなくても役立ちます。又、
機内でも使えない事はありませんが、寒そう・・・。

写真は、ライオン・カブの一著前の哀愁を帯びた横顔。

新札ドル紙幣登場 ? と雑多 (?) ニュース

[サファリ] ブログ村キーワード

今10月8日から巷に出回った ? 新札ドル紙幣に早くも色々な
噂が登っているようですが、今度こそは偽札の横行に歯止め
となるのでしょうか?

LCC航空がタンザニアでも登場し、19日南アフリカまで初の
飛行となったそうです。今やタンザニアは東部アフリカより
は南アフリカと大の仲良しとなりましたね。この路線では、
ビジネスマンを見込め、採算が合うのでしょうね・・・。

日本ではそれこそお一人55万円の鉄道の旅が紹介されていま
すが、これからの時代は、両極端の価値感、超安いか高いか
に別れるのでしょうか?最も単に高いだけでなく、色んな面
で満足の行く内容が伴っているか否かが問われるでしょうが・・・。

写真は来年2月のリベンジ究極のタンザニアのチラシの表紙
です・・・。こちらもクオリティー高くと願っています。

新札ドル紙幣登場 ? と雑多 (?) ニュース

[サファリ] ブログ村キーワード

今10月8日から巷に出回った ? 新札ドル紙幣に早くも色々な
噂が登っているようですが、今度こそは偽札の横行に歯止め
となるのでしょうか?

LCC航空がタンザニアでも登場し、19日南アフリカまで初の
飛行となったそうです。今やタンザニアは東部アフリカより
は南アフリカと大の仲良しとなりましたね。この路線では、
ビジネスマンを見込め、採算が合うのでしょうね・・・。

日本ではそれこそお一人55万円の鉄道の旅が紹介されていま
すが、これからの時代は、両極端の価値感、超安いか高いか
に別れるのでしょうか?最も単に高いだけでなく、色んな面
で満足の行く内容が伴っているか否かが問われるでしょうが・・・。

写真は来年2月のリベンジ究極のタンザニアのチラシの表紙
です・・・。こちらもクオリティー高くと願っています。

マラリアのワクチン

[サファリ] ブログ村キーワード

素晴らしい発表ですね。かなり昔からマラリアのワクチン
の臨床実験をしていると聞かされていましたが、あれから
既に20年位は経ちました・・・。

来年2014年にもワクチンの承認を申請する方針が発表され
たそうです。EU及びWHOも推奨する方向だそうです。

実用化されれば、世界初のケースとなり、マラリア被害の
劇的改善へ向かうでしょう・・・。

しかし今までの研究はどうなってしまったのでしょうか ?
ちょっと疑問ですが・・・。

写真は、この木登りの習性は、蒸し暑くて煩い虫達から
逃れるためで、タンザニアのマニャラ湖やウガンダの国立
公園クイーンエリザベスで見られたのが今や、タランギレ、
セレンゲティ、ケニアのマサイ・マラやナクル湖でもかな
り頻繁に見られるようになっています。

マラリアのワクチン

[サファリ] ブログ村キーワード

素晴らしい発表ですね。かなり昔からマラリアのワクチン
の臨床実験をしていると聞かされていましたが、あれから
既に20年位は経ちました・・・。

来年2014年にもワクチンの承認を申請する方針が発表され
たそうです。EU及びWHOも推奨する方向だそうです。

実用化されれば、世界初のケースとなり、マラリア被害の
劇的改善へ向かうでしょう・・・。

しかし今までの研究はどうなってしまったのでしょうか ?
ちょっと疑問ですが・・・。

写真は、この木登りの習性は、蒸し暑くて煩い虫達から
逃れるためで、タンザニアのマニャラ湖やウガンダの国立
公園クイーンエリザベスで見られたのが今や、タランギレ、
セレンゲティ、ケニアのマサイ・マラやナクル湖でもかな
り頻繁に見られるようになっています。