南アフリカのニュースから


にほんブログ村 旅行ブログ アフリカ旅行へ[サファリ]  [セレンゲティ国立公園]  にほんブログ村 写真ブログ 野生動物写真へ

Dogs-3

今でこそリカオンは、一時姿を消した東部アフリカのケニアやタン
ザニア北部でもほぼ隔日に見られるようになりました。

WWFの会報によりますと、リカオンはかってサバンナから草原、
湿地、山地林、半砂漠に至る様々な自然環境で暮らしていたそう
です。

しかしこの30年余りで、棲息国は39カ国から14ヵ国に減り、個体
数もアフリカ全体で2000~5500頭しか見られなくなったそうです。

先日、ケニア、マサイ・マラ国立保護区北部のとあるキャンプから
巣穴からまだ生後3週間も経っていないパップが鼻先を出し、成犬
がそれを舐めてやっている写真がupされていました。

キャンプは自分達の場所に近くて嬉しいでしょうが、ハッキリ場所
が特定出来るように公表してしまうのは、如何なものでしょうね~。

さて毎日更新のメールが送られて来る、南アフリカのAGメール・
マガジンでは、チーターやヒョウの観察続報、そしてリカオンやら
植物、人間に至るまで幅広く様々な情報を見出して提供してくれ
ています。

これは嬉しい限りです。

今回と言うか今日は、リカオンが巣穴を変更するために、偵察に
出て計画的に移動するような話でした。

こう言った地道な観察活動が、そのロッヂやキャンプを観光客、
サファリ客の常連さんを作るのでしょうね~。羨ましいです。

残念な事は、その新しい巣穴が保護や観察が可能な公園の境界
線を越えてしまい、人間が暮らす地域になっているので、今後は
観察が難しいだろうとの事でした・・・。

写真は、掲載されているリカオンの群れの1員のパップですが、も
う既に、狩りも成犬と一緒に行動している年齢です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です