一時サファリ・カー4台何て云う時代もありました。添乗員は
自ずとが2名になりましたが、サファリ中の共通体験をと謳っ
ていたので、座って頂く座席とメンバーの組み合わせのやり
くりに関して、毎日夕食後の大変な仕事で頭が痛かったです。
最近はせいぜい多くてもお客様は11名様で、車は当然2台
ですが・・・。やっぱり理想は、車2台で8人ですね。添乗員
は東部アフリカでは助手席に座る事が多いので計9名でも
11名でも大丈夫ですが、トラッカーが助手席に座る場所の
場合は1台6名となってハッキリ言って非常にきついです!
特に写真をお撮りになるは、座席を多目に占領されたいと
ご希望されます。又聞き手の関係で撮り易いからと、ドライ
バーの直ぐ後ろにしかお座りにならないとか・・・。
人数が多いとお手洗いも大変です。昔はそれこそ、きちん
とした場所でも便座がないとか、ポットン式でも周囲が汚い
とか、折角の水栓でも水が出ない、流れない等色々問題山
積みでした。数も少なく、サファリ中の自然スタイルの方が
余程安心して清々しかったですね(笑)。
日本でもウェッティー・ティシューやペット・ボトルに入った
ミネラル・ウォーター何て無い時代でもありましたし・・・。
軽飛行機で約1時間で町に戻る際も、ロッヂから出発して
約2時間、冷えて簡易空港到着後慌ててお手洗いをしようと
皆でズボンを下げた途端、そこに新しくお手洗いが出来て
いるよと白人から注意されたりとか(笑)。色々ありました~!
写真は、雨季になると公園内の道はこんな感じ~。でも以前
は公園へ向かう幹線道路も、こんな感じのところが多かった
ですね。しかも南部方式のサファリの車はホロ仕立てなので・・・。