象の性格、インコの性格

[サファリ] ブログ村キーワード

以前タランギレでお客さんがテントでシャワーを浴びている
際、上から象に覗きこまれ、どうしたら良いでしょうとわざ
わざ添乗員のテントまで報告しにいらっしゃいましたが、勿
論、じっと静かにして相手に恐怖を与えて攻撃心を起こさな
いよう、無視する事ですね。

又時にサファリ中、ドライバーが、わざと象の近くまで車を
進めて、お客さんに象の怒った様子を見せるというパフォー
マンスをするドライバーもいます。これはもっての外ですね。

飼育されている象が、常に世話をしている飼育員を時々襲う
のも不思議ですが、やっぱり虫の居所が悪かっただけでは済
まされないです。

唐突ですが、今、インコ(オウムを含む)に関する本を読ん
でいます。インコの感情表現は、人間の感覚に似ているそう
です。

猫のように集団の中で生活するが、群れの全部と繋がって
いる訳ではなく、個である事。頭脳が発達していて、大き
さも体長からすれば大きい事は、色や感情を表現出来る鳥
の中でも特殊だと・・・。

カラスが1年間位記憶を保持しているらしいですが、インコ
は果たしてどの位でしょうか?

哺乳類はかなり長く記憶を保っていますよね。

写真は象の興味のある行動ですが、以前ンドゥトゥでキリン
がやはり骨だけになってしまった亡骸に会いに(毎日)やっ
て来る場面に出くわしました・・・。記憶を辿っているのか、
それ共血縁への感情なのか、中には肉食獣等は子供の亡骸を
食べてしまう事もあるそうですが・・・。

人間的には彼らの記憶と感情と捉えたいものですが・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です